商品パッケージの寸法: 30.5 x 21.6 x 3.3 cm ; 689 g
発送重量: 689 g
メーカー型番: 92310
ASIN: B000TDYE8W
Amazon.co.jp での取り扱い開始日: 2007/7/10
おすすめ度: 5つ星のうち 5.0 1 件のカスタマーレビュー
Amazon 売れ筋ランキング: ホビー - 111,919位 (ホビーの売れ筋ランキングを見る) 1070位 ─ ホビー > 鉄道模型 > 車両キハ71系 (ゆふいんの森)は1989年に博多-由布院-別府を結ぶ特急として登場した、高原リゾート列車です。キハ65とキハ58を改造種車としながら、先頭部は非貫通で特徴ある丸型の形状とし、眺望性の良い大型の曲面窓となっています。登場より1年後に4両化、2003年に内装やエンジンのリニューアルが行われました。製品は1989年3月登場時の姿をトミックスハイグレード仕様で再現いたします。トミックスHG (ハイグレード)仕様。1989年3月登場時の姿を的確に再現。動力機構にフライホイール搭載。新集電、グレー台車、銀色車輪採用。ヘッド・テールライト常点灯基板装備 (ヘッドライトは電球色LED)ボディはメタリックグリーンにゴールドの帯を再現、シートは青で表現。ボディマウントTNカプラー標準装備 (キハ71先頭側はダミーカプラー)ロゴマークを実感的に表現。車番印刷済み。
<セット内容>キハ71-1+キハ70-1M+キハ71-2
(Amazon.co.jpより)